研修カリキュラム

基幹施設 広島大学病院病理診断科

【病理組織学的検査】

外科病理は奥深いのですが個々の症例を通じて知識を蓄積し、精緻な観察と適切な認識に基づいた診断能力を身につけることが基本です。

手術標本:
指導医と共に摘出臓器標本を適切に展開・切割し、肉眼写真を撮影する。手術標本の肉眼的観察、各臓器癌取り扱い規約あるいはマニュアルに従った切り出し、検鏡の後病理診断報告書の下書きを作成し指導医による添削指導、ディスカッション顕微鏡を用いて組織標本を検鏡しながらの指導を受ける。手術標本の病理診断報告書は標本受付後1週間以内に提出する。

生検標本:
検鏡の後病理診断報告書の下書きを作成し指導医による添削指導、ディスカッション顕微鏡を用いて組織標本を検鏡しながらの指導を受ける。生検標本の病理診断報告書は標本受付後2~3日以内に提出する。

病理解剖:
専攻医は執刀するまでに5例の介助を経験しなければならない。指導医と共に病理解剖受付時に変死体あるいは死因に不審な点がないかを主治医に質問し病理解剖を行うことの法的妥当性を確認する。指導医と共に主治医から臨床経過及び臨床上の疑問点について説明を受け、症例の問題点を把握した上で検索手技を選択、工夫し全臓器の肉眼的観察と診断、切り出し、検鏡の後病理解剖診断報告書の下書きを作成して指導医による添削指導、ディスカッション顕微鏡を用いて組織標本を検鏡しながらの指導を受ける。病理解剖診断報告書は執刀後3カ月以内に提出する。(肉眼所見のみに基づいた断定診断は剖検後2日以内に提出する。)
更に本学ではCPCを初期研修医の症例呈示により行っており、研修指導医を補助して初期研修医の指導を行うことが望ましい。

【学術研究活動】

 広島大学病院の研修ではresearch mindを持った専攻医を養成する。それは決して難しいことではなく、日常的に経験する症例の裏には未知の領域が広がっていることに目を開き、その疑問点の探求に思いを巡らせてみることから始まるであろう。具体的な端緒としては、学内におけるセミナー、ミーティングや抄読会などの研修の機会を利用して知識を身に付け、何らかの研究活動に携わることが望ましい。その内容やいつから始めるかは専攻医自身の希望と関心のある領域を考慮して指導医とよく相談して決める。

病理分野群と主な研究内容

病院 病理診断科
  • 病理診断学全般
  • 細胞診全般
  • がんに関する遺伝子及び染色体検査全般
  • 乳腺疾患
  • 膵臓胆管系腫瘍
  • その他様々な臨床科や学外施設との共同研究
医歯薬保健学研究院 分子病理学
  • 病理診断学全般
  • 細胞診断学全般
  • 腫瘍分子病理学
  • 消化器系腫瘍
  • 泌尿器系腫瘍
  • 新規がん診断・治療標的の同定
  • 遺伝子発現制御
病理学
  • 病理診断学全般
  • 細胞診断学全般
  • 分子診断学全般
  • 呼吸器がん、中皮腫
  • 中枢神経系腫瘍
  • アスベスト関連疾患
  • 職業性・環境発がん
  • デジタルパソロジー
【学術研究活動】

 広島大学では、専攻医マニュアル(研修すべき知識・技術・疾患名リスト)に記載されている疾患、病態を対象として、ティーチングスライドを随時収集しており、専攻医の経験できなかった疾患を補える体制を構築している。これらをバーチャルスライドで閲覧できるよう整備しています。

【学内共通の研修体制】

 広島大学病院では『医療安全管理職員研修会』、『院内感染防止対策研修会』、『医療と倫理を考える会・広島』が定期的に開催されており、学内外の講師による様々な立場と切り口による下記のテーマなどの最新の話題に関する講演を聴講できる。出席が出来なかった場合にはe-learningあるいはDVD研修も可能である。

過去取り上げられたテーマ
  • 医療事故防止
  • 医療訴訟の動向
  • 院内薬剤インシデント
  • 医療関連感染サーベイランス
  • インフルエンザの基礎知識
  • 患者と医療者のトラブル
  • 放射線の人体に及ぼす影響 などなど

 

1日の過ごし方

  生検当番 切出当番日 解剖当番日 当番外(例)
午前 生検診断 手術材料
切出
病理解剖 手術材料診断
(随時)
迅速診断、
生材料受付
       
午後 指導医による診断内容チェック 小物
(胆嚢、虫垂など)
切出
  解剖症例報告書作成
追加検査提出、症例まとめ記載
修正 手術材料
切出
カンファレンス準備
 
  カンファレンス参加

当番外の時間は、自分の研究テーマの進捗や教科書、英文雑誌などの閲覧を行い、研究マインドの醸成に努める。

カンファレンス日程(週間予定表)

月曜日 17:30~ 皮膚病理カンファレンス 皮膚科医局
月曜日 18:30~ 乳癌治療カンファレンス 病理診断科 カンファレンスルーム
月曜日 19:00~ 肺癌カンファレンス 入院棟5階 カンファレンスルーム
第1,3火曜日 17:00~ 乳癌術前カンファレンス 入院棟5階 カンファレンスルーム
2ヵ月に1回
火曜日
18:30~ 泌尿器腫瘍カンファレンス 放射線診断科 カンファレンスルーム
第2水曜日 19:00~ 肝癌カンファレンス 診療棟5階 カンファレンスルーム
第3木曜日 18:30~ 膵・胆腫瘍カンファレンス 外科外来 カンファレンスルーム
金曜日 09:00~ 細胞診検討会 病理診断科 カンファレンスルーム
不定期 18:30~ 骨軟部腫瘍カンファレンス 病理診断科 カンファレンスルーム
月1回 19:00~ 消化器癌カンファレンス  第4 講義室

 

年間スケジュール

4月 歓迎会  
5月 日本病理学会総会  
6月 解剖体慰霊祭
日本臨床細胞学会
日本病理学会中国四国支部学術集会(スライドカンファレンス)
 
7月 広島病理集談会  
病理専門医試験 納涼会 納涼会『2016年病理専門医合格祝賀会&納涼会
病理診断科で普通に仕事をしていれば合格できます。』
    カープ観戦レクリエーション
2016年9月 広島カープ応援
11月 日本病理学会中国四国支部学術集会(スライドカンファレンス)
日本病理学会秋季特別総会
日本臨床細胞学会
 
12月 広島病理集談会
細胞診専門医試験
忘年会
 
2月 日本病理学会中国四国支部学術集会(スライドカンファレンス)  
3月 送別会
その他随時宴会